top of page
検索

僕がリアルに使うアイテムまとめ

更新日:9月7日







(7月13日更新) 

『運動する人におすすめ僕が一生使うであろうアイテム』


もちろん電子機器のサウナ使用に関しては

メーカー推奨ではないので自己判断で!ただ僕は壊れてないよ〜っていう感じです。


下記 商品詳細

{Amazonリンク・まだアフィリエイト申請中の段階ですが

 動画で紹介しきれなかったものも紹介してます!見てみてね!}



①一推し(右左分割できるのでショックスよりもお勧め)

 JBL SOUNDGEAR SENSE


②完全防水、砂に埋めても使えるイヤホン僕はサウナに20回くらいもってったことがありますが壊れていない

 Anker Soundcore Sport X20 


ネイサン(NATHAN) ランニングポーチ

 (調節できるフリーサイズのやつ}

ポッケに入れると歩く度にものがあっちこっち行くのが好きではなく、ゆたは最近は毎日これつけて出かけてます。

ランニングポーチ系は痒くなるし使いづらいしって使ってなかったんだけどこれはもっと早く買うべきだった!


番外編ノーズミント

マスクやアイマスクに液体を垂らしても使えるので便利、個人的には鼻詰まりにもGOOD


テスラ コンプレッションウェア メンズ

 (僕が実際に買ったもののみ貼ってます)

 長タイツ https://amzn.to/3IqMMLJ

 短タイツ https://amzn.to/462RGs0

 (僕はこれをパンツとして着用、人前でやらない時や朝の誰にも会わない散歩の時はこれで出かけることもある)

 ちなみに僕は170センチ67キロでLサイズ着用 

     (Mサイズも試着したが小さく感じた


これ意外なんだけど長袖の方が太陽に当たらないから暑くない❗️人によるのかな?!

⑤Amazfit GTR4がもう売ってないらしい

 一様ボイスメモもある↑と同じ機能のあるものを貼っておきます


Amazfit T-Rex 3 https://amzn.to/3TxFNmu

Amazfit Balance https://amzn.to/3InGdtf


あと動画では紹介してないのですが

ベアフットシューズの新しいやつを買ってみた

SAGUARO] ベアフット ランニングシューズ

昔ジム用に使っていたのはランニングできないようなやつで

水曜日に届くので、その日からの朝散歩は今回買ってみた靴を履いて行っていく、6ヶ月履けばいろいろいい影響が出るっぽいまた報告するね


いつも27センチ靴履いている人は26、25.5でもいいかも!ちなみに僕は25.5にした笑 

あ、あといつも重曹を色んなことに使ってました

どうしてもパンケーキ食べたくなった時、掃除用、サプリ的な意味としても

NICHIGA(ニチガ) 国産重曹 950g

https://amzn.to/40D6KJx 使い方知りたい人はコメントしてね📝動画にします☺️

(7月14日更新)

『僕がAMAZONプライムdayでゴミになった動画に

                登場したアイテムと関連』

実際の写真 


左下のリストと手袋一体型のものは意味がないと思う。

(伸びるリストバンドは意味がないらしい、僕は右手首をやった、今もたまに痛みが復活する)


《いつでも運動できるように持ち歩くもの》

ショーワグローブ 作業用手袋 護 MAMORI 01グリップ Mサイズ

(身長が170cmの割に手が大きいタイプの僕でこのサイズ、いちよSサイズも持っていますが入りました、Mの方がいい感じ、ご参考まで)


SASAKI体操・新体操 リストバンテ-ジ



《プッシュアップバー・カスタム内容》

ree

MRG プッシュアップバー

(分解可能なのでYOUTUBE見たらわかりますが僕は全ての旅行に持ってっております。)

(動画では300と言ってましたが正しくは350kgまで耐えれるそうです)


ヨネックス(YONEX) テニス バドミントン グリップテープ


エーモン(amon) ショックノンテープ


僕のスキンケアまとめ


いつかボディーソープ〜スキンケア日焼け止め全て動画にしま〜す☺️


一旦僕が使っている保湿だけ紹介します


キャスターオイル(iHerbよりも高い)

iHerbのキャスターオイル(今僕はこっち使っている、こっちの方が安いが少しゴマっぽいかも?!)


売り切れられると困るからあまり言いたくない商品

特にラズベリーオイルといつも買うものリスト




※上記のページにはAmazonアフィリエイトリンクが含まれています。僕の事を少しでも応援しても良いと言う最強に優しい方はこちらからお願いします。「お前に一銭たりとも渡したくない!」と言う方はこちらのページのリンクを踏まず上のリンクをコピーして検索して買い物がおすすめです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ゆたとは?なぜHIITを始めたのか

僕は鬱から抜け出し、人生が輝き始めた物語 僕の人生は、ある日を境に色を取り戻しました。かつて灰色の世界でぼーっとしたり、息をするだけで精一杯だった私が、今こうして前向きな言葉を綴れるようになったのは、HIITという運動法との出会いがあったからです。あなたにもその可能性を知っ...

 
 
 
僕(ゆた)はここで何をしたいのか。そして、ゆたの夢

ここではTikTokとかYouTubeだとできないことができるって思ってます。 いくつか並べてみようと思います。 ①この場所には広告がなく、誘惑がないので      『ついだらけちゃった』が、無い! 皆さんもSNSで一度は経験があると思いますが...

 
 
 

コメント


お問い合わせ

いつでもお気軽に
​送ってください

メッセージが送信されました

  • Facebook ブラックサークル
  • Twitter ブラックサークル
  • Instagram ブラックサークル
bottom of page